|

当院は、『完全ワンドクター主義』にて、患者様一人一人のカウンセリングから治療、アフターフォローまで院長が全て責任を持って行っています。代診のドクターや非常勤のドクターに治療を任せることなく、実績経験豊富な院長自らが担当するので安心です。
|
|

地下鉄名城線「矢場町」駅3番出口から徒歩10秒!「アルティメイトタワー栄Vビル」3Fにあります。
|
|

美肌に導く最新美容医療を心地良く受けて頂けますよう、ゆったりとリラックスしてお過ごし頂ける雰囲気作りと環境を整えております。
|
|

万全かつ最新の設備と治療体制、そして経験豊かなスタッフで構成されています。
|
|

継続的な治療を要する美肌治療やアンチエイジング治療の効果を出して多くの方に喜んで頂けます様、出来る限り最大限治療費を安くしております。
|
|

|

|

|
|
|
両頬、額、上口唇(鼻の下)に左右対称に出る褐色様のシミで、薄いものも含めた場合、特に30代〜40代以降の女性の約半数近い方に見られるごく身近なシミです。
シミ治療を考える人の約40%の方にこの「肝斑」があるといわれています。
肝斑は紫外線も高い発症要因となりますが、更年期やピル内服中に出現したり、妊娠、出産時期に出現したまま改善しないこともあることから、女性ホルモンが関与していると思われますが、原因が特定されていません。ですから再発することもありますが、肌質を変化させて色を薄くした後、色の薄い状態を持続することは可能です。
肝斑発生時は何となく頬がくすんだ感じがする程度ですが、放っておくと次第に範囲が広がります。いずれ、頑固なシミとなりますので早めのケアが必要です。
また、洗顔時や化粧の際の肌の擦れによっても生じますので、極力擦らない生活をすることも肝斑の治療には必要です。
当院では、ビタミンC、トランサミン内服、ハイドロキノン、トレチノイン外用、及びトラネキサム酸の導入とスムースクールやトーニング治療の総合治療をお勧めします。
|
しみ・そばかす・くすみ・肝斑・色素沈着の症例一覧 |
しみ・そばかす・くすみ・肝斑・色素沈着などがあると、お顔の印象が暗くなるだけでなく、老けて見えます。
しみ・そばかす・くすみ・肝斑などを治療して、若々しく明るい印象のお肌を取り戻しましょう!
|
Qスイッチヤグレーザー
|
 |
 |
スムースクールIPL
|
 |
 |
オバジニューダーム
|
 |
 |
オバジニューダーム
|
 |
 |
東大式トレチノイン療法
|
 |
 |
東大式トレチノイン療法
|
 |
 |
|
肝斑に関するお問い合わせ |
肝斑でお悩みの方はお気軽に御相談下さい。 当フォームより承っておりますメール相談は無料です。 返答は院長より直接メールにてお送り致します。
[ 注意 ] 特に携帯電話のメールアドレスをご利用の方に多いのですが、迷惑メール設定により、院長からの返信メールが届かないことがあります。 お手数ですが、迷惑メール設定をさている方は、ドメイン(lily.ocn.ne.jp)許可の設定をお願いします。
|
|